Requires a javascript capable browser.
掛川店
0120-137-750 ガイソーについて ガイソーのこだわり 店舗を探す リフォームメニュー メンテナンス 施工事例 お取り扱い商品 お客様の声 お問い合わせ ボランタリーチェーン加盟店募集
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ施工事例 > パナホーム H様邸 屋根塗装
施工事例

掛川市 富部 H様邸 屋根(カラーベスト)浸透型特殊塗料塗装

after
before
エリア 静岡県掛川市
お客様 富部 H様邸
工事内容 屋根(カラーベスト)浸透型特殊塗料塗装
工期 別工事含め35日
リフォーム費用
仕様 ガイソーマルチコート
築年数
坪数
施工 ガイソー掛川店
施工中の様子はこちら
高圧洗浄中
長年積もった汚れ、藻やコケ、チョーキングも完全に除去する事が目的です。
汚れの積もった下地には、塗料は密着せず、剥離などの不具合発生の原因になりますので、とても重要な工程です。
屋根板金 釘補修
屋根の棟部分を守っている板金は、日中太陽の熱で温められると膨張し、夜涼しくなると縮む性質を持っています。何年もそれを繰り返すことで少しずつ、釘が押し出され、抜けてきてしまいます。
釘浮きを、軽視してそのままにしてしまうと内部に水を含んで傷めてしまう原因になりますので、必ず戻します。
屋根板金 ケレン作業
鉄部や板金部分の旧塗膜やサビを落として、塗装面を平滑でキレイにする作業です。
加えて表面にキズを付けること(目荒らしという作業)で、塗料の密着を良くし、仕上がりの寿命を延ばすという大事な工程です。サビが無くても必ず行います。
屋根板金 ケレン作業
屋根板金 下塗り完了
屋根カラーベスト 塗装1回目
お客様にご指定いただいた、塗料を刷毛とローラーを使い丁寧に塗っていきます。基本的には塗膜を保持するために、手塗り塗装を行います。
こちらは、高耐候性、防藻性、防カビ性により美観を保つ、浸透型特殊塗料です。抜群の浸透力と密着性をもち、旧塗膜に対しても優れた密着力があるので、通常の下塗り塗装がいらない「シーラーレス」と言われる塗料です。
タスペーサー挿入屋根カラーベスト 塗装2回目
毛細管現象や内部結露防止の為に、タスペーサーを瓦と瓦の間に装着していきます。
あまり知られてはいませんが、塗替え後雨漏りが始まったなどのクレームが多発している原因に、このタスペーサーを入れていない事が多いのです。

より強靭な塗膜厚を形成し仕上がりを良くするため、1回目よりも濃度を高くし(希釈率を下げ)て、もう1回塗装を施します。
屋根カラーベスト 塗装2回目
より強靭な塗膜厚を形成し仕上がりを良くするため、1回目よりも濃度を高くし(希釈率を下げ)て、もう1回塗装を施します。
屋根カラーベスト 塗装完了
before
after
ガイソーの外壁・屋根リフォームメニュー
ガイソーは商品代+工事費込みの安心価格!
高耐久塗料から超耐久の屋根材まで
外装リフォーム専門店ならではのプランをご提案致します。
各リフォームコーナーの入り口はコチラです!
外壁塗装キャンペーン ガイソーウォールマイティシリコンプラン 工事費込の価格で安心
メール相談 まずは相談という方はコチラ! お気軽にお問い合わせください!
お見積依頼 お見積もりはもちろん無料。まずはご予算を知りたい方はコチラ! 外装リフォーム専門家ならではのプランをご提案!